文具・ステーショナリー 買って良かった

書き出したアイデアを効率よくかたちにできるノートnu board(ヌーボード)

00_0009_1

アイデア出し。企画づくり。頭のなかの整理ができるツール。nu board(ヌーボード)

Screenshot of www.g-mark.org

ホワイトボード [ヌーボード] | 受賞対象一覧 | Good Design Award
グッドデザイン賞のサイトで見かけて気になっていたこのノート。2012年に賞をとったあと、2014年に新型が出ていてそちらを購入。

Screenshot of obun.jp

nu board(ヌーボード)
一言でいうとノート型ホワイトボード。

ss 2016-03-01 22.15.04

A4サイズ、新書サイズ、バインダータイプなどいろんな種類がある。

 

私史上最高のノート:マルマン A5 ノート ニーモシネ 方眼罫

これまで使っていたノートはA5サイズの方眼タイプのもの

大きさ、紙質、仕様、すべてにおいて今まで使ってきたノートで一番しっくりきたノート。これに変えて1年ほどヌーボードを使ってきた。今ではこのヌーボード1冊に。

ただ書くだけでも、何かが違うヌーボード

仕事柄、自宅でも打ち合わせでもアイデア出しや、企画作成が大半を占めるためこれまでのノートの使い方はキーワードの殴り書きや、図解での内容の整理がメイン。そのため会議室にホワイトボードがあるとそれを使って話を進めることが多かった。このヌーボードはその作業が机のうえでできる。これは使ってみて思った、紙にペンで書くのと、ホワイトボードにペンで書くのとでは何かが違う。うまく言えないが、あとさき考えずにすぐに消したらいいや、と軽い気持ちで書けるようなところが何かしら脳に作用している気がする。(あくまで個人の感想…)
ポンポン、と、ほんの小さいアイデアでも効率よく出せてる気がする。
今までノートにメモを取ってきても、そのプロジェクトが終わるとあとから見返すことは無かった。重要な内容がある場合はスマホで撮影してドロップボックスで保存するので、ヌーボードでも同じことはできる。紙のノートから変えても全く不自由が無い。

 

紙からホワイトボードに変えて良かったこと

使いまわせる

ホワイトボードなので、書いたあと用が済めば消す。だからノートのように使い終わったら買い換える必要が無い

どこでもホワイトボード

個人的にホワイトボードをうまく使って進めていく会議というのはその場全員の理解が早い気がする。ただ外出先、カフェでの打ち合わせではそんなものはない。でもこのノートがあればスタバでも、サイゼリアでも、ホワイトボード代わりに使うことができる。一気に会議室感出る・笑

言葉の拾い忘れが無くなる

これは私だけかもしれないが、ノートにとった時点である程度安心してしまう。ヌーボードの場合、消すタイミングがあるのでそのときに一度書いた内容をすべて何かしらの形に拾い漏れが無いよう変換する。企画書へ落としこんだり、デザインに反映させる。「消して無くなる」という制限が私にはいい意味で効いている。後で見ることはほとんど無いのに、【ノートに書いた】ことで仕事が完了したと勘違いしていたことがあったのが無くなった。書きだした内容を漏らさずに反映することができる

 

 

ヌーボードの使い方 活用アイデア

「ヌーボード 活用」「ヌーボード アイデア」「ヌーボード 使い方」などのキーワドで調べると出てくる、でてくる。使い方のBlog。その中で頷けるものをピックアップ

ホワイトボードは書いてすぐ消せるという気軽さがあり、書くという行為に対する心理的抵抗をやわらげる効果があります。個人のアウトプットの促進やコミュニケーションの向上に役立てていただけるものと思います。
ホワイトボード [ヌーボード] | 受賞対象一覧 | Good Design Award

こちらはグッドデザイン賞サイトに記載されていた一文。まさに使ってみて感じたこと。鉛筆やペンと違い、ホワイトボードに書くという行為は「非」日常感があって、楽しく取り組めるという一面があるのかもしれない

 

紙代+電気代+時間の節約になります
「Nuboard」は繰り返しの作業にピッタリ
とにかくメモ!メモ!メモ!
マインドマップ・アイデア出しピッタリ
ホワイトボードをノートのように持ち歩く!Nuboardが便利すぎる8つの理由。

8つのうち、この4点は激しく同意。紙代だけでなく、時間の節約という感覚はすごいわかる

 

気軽に「書いて考える」ができる
持ち運べる
書ける面が8枚ある

(使い方1)「考える」ために書き出す
(使い方2)ToDo管理に使う
(使い方3)透明シートを使って文章の構成をする
(使い方4)図解で説明する
(使い方5)ホワイトボードのない場所でのミーティングに使う
(使い方6)伝言ボードとして使う
ノート型で持ち運べるホワイトボード『NUboard』が超便利!オススメの使い方6選 - ライフハックブログKo's Style

特にこの(使い方1)「考える」ために書きだす。紙に書いているときよりもいいものが出てる気がする

 

こんなに紹介されていたのに、買うまで知らなかったヌーボード

メディア掲載実績が半端ない。TVも雑誌でも。ここ数年TV見なくなったからな…。

 WEB

どこでも持ち歩ける自分専用ホワイトボード「NUboard(ヌーボード)」新書判・A4判・A3判変形を使ってみた - GIGAZINE

“持ち歩けるホワイトボード”が進化 - 日経トレンディネット

ASCII.jp:持ち歩けるメモ型ホワイトボード「nu board/FME」を衝動買い! (1/2)|T教授の「戦略的衝動買い」

屋外でも即興ブレスト会議! リングノートタイプのホワイトボード「NUboard(ヌーボード)」 | ライフハッカー[日本版]

ホワイトボードがノートになった! - Excite Bit コネタ(1/2)

【文具】メモ帳ではないメモツール「NUboard」がとにかく便利(1/5) - ウレぴあ総研

CANSAY「NUboard (ヌーボード)」 - 日経トレンディネット

自分だけのホワイトボードを持つ [ステーショナリー・文房具] All About

TV・新聞

2015/04/21 NHKニュース 「おはよう日本 まちかど情報室」 新発想!ユニーク文具
2014/12/09 テレビ朝日 「お願!ランキング」 今年発売されたスゴイ文房具ランキング ~ノート部門編~
2013/05/20 NHKニュース「おはよう日本 まちかど情報室」 何度でも使えます
2013/03/16 テレビ朝日 「お願!ランキングGOLD」 第1回文房具総選挙
2013/01/09 日本テレビ 「ヒルナンデス!」 詳しく知りたいンデス!~文房具第7弾~
2012/09/09 日本テレビ 「シューイチ」 今すぐ使いたくなる秋の”スゴイ”文房具特集
2012/04/25 フジテレビ 「めざましテレビ」
2012/04/21 テレビ朝日 「SmaSTATION!!」 ここまで進化した!使ってみたい最新人気文房具ベストセレクション21!

 雑誌・書籍

超メモ術 ―ヒットを生み出す7つの習慣とメソッド (玄光社MOOK)

文具王・高畑正幸氏が厳選、ビジネス書作家・倉下忠憲が解説したメモ術本。こちらでも紹介されているヌーボード。メモ好きな方にも向いている商品ということが分かる。

 

営業のしごとの人には最適なヌーボード

今まで使っていると打ち合わせの時に、ヌーボードの話になることがある。初めて見て興味をもった人から質問をうけたりする。で、その中で数名購入したみたいで、皆気にって使っていると聞く。なかでも、営業の仕事をしていてテーブルに向かい合って座って打ち合わせをする際に、流れを説明する際にとても使い勝手がいいらしい。ヌーボードはホワイトボード面の上に透明のシートがついていて、そこにプリントアウトした資料を挟み、シートの上からマジックで書くことでプリント自体に直接書かずに説明ができる。
いろんなパターン、プランを説明する際に最適らしい。
打ち合わせ、会議をでこれまで2人。同じものを持ってたひとにも会った。“いいですよね〜、これ!”って会話から始まった・笑

 

ヌーボード用のペン

00_0003_7

この一番下についているペンがノートを買ったらついてくる。半年くらいで書けなくなったので、ボードマスターSというホワイトボード用のものを買った。

00_0002_8

この通り、元からついていたものよりも太い。(左が元からついていたもの、右があとで買ったもの)ただ、あとで買ったもののほうがインクがたっぷりあるのか、かき心地がいい。長時間キャップをあけていてもスラスラ書ける

00_0001_9

これくらいの文字。けっこう細くも書ける。

 

半年使って買い足した便利道具

00_0005_5

これ。ホワイトボード用のクリーニングクロス。何度も書いて、消してを繰り返していると少し黒ずんでくる。

00_0008_2

こんな状態。ペンのキャップについているフェルトで消しても、ちょっと残る。それをこのクロスを使うと

00_0007_3

こんなにスッキリ!ちょうど右半分をクロスで拭いた。

00_0006_4

サイズ感はこんな感じ。ちょっと手触りはザラザラする感じのクロス
00_0004_6
ポスト・イットのメーカーがが作っているところが、また効きそう。ヌーボード使うならかっておいたほうがいいと思う。薄汚れたボードより真っ白なボードに書き込むほうがいいアイデア出るよ。きっと。

 

***

 

-文具・ステーショナリー, 買って良かった