問題解決の方法
その商品・サービスの“何かいいなぁ”を説明できますか?
『新しい』『安い』はモノを売る、知ってもらうための強力な要因です。
しかし、その2点だけではモノ・サービスを売ったり、知ってもらうことが難しくなりました。理由は誰でも簡単に多くの情報を入手できるようになり、それを元に比較が簡単にできるようになった為です。そんな状況でも効率良くターゲットに商品・サービスを届け、行動を喚起できる方法があります。それは『新しい』『安い』というもの以外に『何かいいなぁ』と思えるものをお客さんへ伝える事です。それが“笑い”であることもあれば“懐かしさ”や“安心感”という場合もあります。提供している商品、サービスが同じであってもその根底にある想いやコンセプトが違えば『何かいいなぁ』は変わってきます。その『何かいいなぁ』はサービス提供者の側にいるとほとんどの方が把握されていませんし、表現されていません。
私たちはその要素を明確にし、問題になっている原因を掘り下げ、解決を提案します
問題解決の方法
その商品・サービスの“何かいいなぁ”を説明できますか?
『新しい』『安い』はモノを売る、知ってもらうための強力な要因です。
しかし、その2点だけではモノ・サービスを売ったり、知ってもらうことが難しくなりました。理由は誰でも簡単に多くの情報を入手できるようになり、それを元に比較が簡単にできるようになった為です。そんな状況でも効率良くターゲットに商品・サービスを届け、行動を喚起できる方法があります。それは『新しい』『安い』というもの以外に『何かいいなぁ』と思えるものをお客さんへ伝える事です。それが“笑い”であることもあれば“懐かしさ”や“安心感”という場合もあります。提供している商品、サービスが同じであってもその根底にある想いやコンセプトが違えば『何かいいなぁ』は変わってきます。その『何かいいなぁ』はサービス提供者の側にいるとほとんどの方が把握されていませんし、表現されていません。
私たちはその要素を明確にし、問題になっている原因を掘り下げ、解決を提案します
SERVICE
大きくわけて3つ、
1.グラフィックやWEBの単体のお仕事
2.グラフィックやWEBのトータルデザインのお仕事
3.デザイン監修・デザインコンサルのお仕事
いずれもグラフィックデザインを活用した問題解決を行います
これまで行ったものとしてはロゴマーク、名刺、ショップカード、リーフレット、チラシ、スタンプカード、カタログ、看板、のぼり、メニューブック、Tシャツ、ポスター、ショッピングバッグ、コーヒーカップ、WEBサイト、スペインバルプロデュース、アウトレットインテリアショッププロデュース、オーガニックカフェメニュー企画、サービスエリア出店企画...etc
ご相談はCONTACTよりお気軽にお問い合わせください



SERVICE
大きくわけて3つ、
1.グラフィックやWEBの単体のお仕事
2.グラフィックやWEBのトータルデザインのお仕事
3.デザイン監修・デザインコンサルのお仕事
いずれもグラフィックデザインを活用した問題解決を行います
これまで行ったものとしてはロゴマーク、名刺、ショップカード、リーフレット、チラシ、スタンプカード、カタログ、看板、のぼり、メニューブック、Tシャツ、ポスター、ショッピングバッグ、コーヒーカップ、WEBサイト、スペインバルプロデュース、アウトレットインテリアショッププロデュース、オーガニックカフェメニュー企画、サービスエリア出店企画...etc
ご相談は CONTACT よりお気軽にお問い合わせください




Case Study

Thanks Horse Project
引退馬への支援を行うサービス「サンクスホースプロジェクト」のロゴマーク、ウェブサイトデザインを行いました。これまで日本では無かった引退馬支援の形をサービスにしたこのプロジェクトは公開1週間で10,000PVを超える人気で、業界でも話題となりました。今までに無かったサービス内容を伝えるために、説明しなければいけない事が多く5,000pxを超える長いページが2ページできました。ひと目で伝えるために意図的にグラフィックを多用したデザインにしています。

Thanks Horse Project(サンクスホースプロジェクト)



Thanks Horse Project
引退馬への支援を行うサービス「サンクスホースプロジェクト」のロゴマーク、ウェブサイトデザインを行いました。これまで日本では無かった引退馬支援の形をサービスにしたこのプロジェクトは公開1週間で10,000PVを超える人気で、業界でも話題となりました。今までに無かったサービス内容を伝えるために、説明しなければいけない事が多く5,000pxを超える長いページが2ページできました。ひと目で伝えるために意図的にグラフィックを多用したデザインにしています。
Thanks Horse Project(サンクスホースプロジェクト)


STORE TOOL
ロゴマーク、ショップカード、チラシ、名刺、リーフレット、ウェブサイトをトータルデザインで作れる開業販促パッケージサービス「STORE TOOL」。新しく始まるサービスの立上げ支援を行いました。京都の店舗デザイン設計・施工の会社“コトスタイル”の新サービスで、個人オーナー様向けの至れり尽くせりの販促パッケージサービスが誕生しました

STORE TOOL - 店舗開業に特化した販促パッケージ


STORE TOOL
ロゴマーク、ショップカード、チラシ、名刺、リーフレット、ウェブサイトをトータルデザインで作れる開業販促パッケージサービス「STORE TOOL」。新しく始まるサービスの立上げ支援を行いました。京都の店舗デザイン設計・施工の会社“コトスタイル”の新サービスで、個人オーナー様向けの至れり尽くせりの販促パッケージサービスが誕生しました
STORE TOOL - 店舗開業に特化した販促パッケージ

立ち飲みワインスペインバル かとバル
《日常》と《料理》と《笑い》の関係を突き詰めたかたち。そんなコンセプトの立ち飲みワインバル立上げ支援を行いました。ファサードデザイン、メニュー作成、ロゴデザイン、ウェブサイトデザイン…etc。集客は店舗サイトで行いたいというオーナーの意向で作りこんだサイト。OPEN半年で[大塚 立ち飲みワイン]で狙い通り検索No.1となり、大塚界隈で有名な繁盛店へ。一般的な立ち飲み屋とは異なる工夫を店舗内、メニュー、いたるところに散りばめています

大塚駅南口 立ち飲みワインスペインバル かとバル



立ち飲みワインスペインバル かとバル
《日常》と《料理》と《笑い》の関係を突き詰めたかたち。そんなコンセプトの立ち飲みワインバル立上げ支援を行いました。ファサードデザイン、メニュー作成、ロゴデザイン、ウェブサイトデザイン…etc。集客は店舗サイトで行いたいというオーナーの意向で作りこんだサイト。OPEN半年で[大塚 立ち飲みワイン]で狙い通り検索No.1となり、大塚界隈で有名な繁盛店へ。一般的な立ち飲み屋とは異なる工夫を店舗内、メニュー、いたるところに散りばめています


橘とう ふしんざぶろう
ウェブサイト立上げ、名刺リニューアル製作を行いました。滋賀県で最も人気のあるとうふの移動販売も行うとうふ屋、橘とうふしんざぶろう。手作りしている商品、こだわりの製作方法、お客様の声など今まで公開していなかったものを順次公開し、滋賀県のとうふとして検索結果No.1となり、認知拡大につながりました

橘とうふしんざぶろう - 滋賀県草津の手づくりとうふ移動販売


橘とう ふしんざぶろう
ウェブサイト立上げ、名刺リニューアル製作を行いました。滋賀県で最も人気のあるとうふの移動販売も行うとうふ屋、橘とうふしんざぶろう。手作りしている商品、こだわりの製作方法、お客様の声など今まで公開していなかったものを順次公開し、滋賀県のとうふとして検索結果No.1となり、認知拡大につながりました
橘とうふしんざぶろう - 滋賀県草津の手づくりとうふ移動販売
OUR CLIENTS

CONTACT
DESIGN OFFICE digoon
CONTACT
DESIGN OFFICE digoon
合同会社digoon
〒520-3034 滋賀県栗東市小平井2-15-8
tel:050-5857-8122
mail:info@digoon.com
Tweets by digooncom